コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

桐生市,社会福祉法人,福栄会,立正保育園,地域子育て支援センター,スマイル

  • トップ
  • 園紹介
  • 各種ファイルダウンロード
  • 一時保育利用
  • 各種お問い合わせ
  • アクセスマップ
  • お知らせ

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2023年9月13日 / 最終更新日時 : 2023年9月18日 risshoadmin こどもの様子

シンキングで遊びました。

遊戯室で運動遊び。 さくら組さん はじめてのシンキングに挑戦です。 ちゅうりっぷ組さんも 一緒に シンキング!! さくら組の時にしていたので 上手に手をおきながら わたります。 秋は、運動の秋といいます。 たくさん たく […]

2023年9月13日 / 最終更新日時 : 2023年9月13日 risshoadmin こどもの様子

ちびっ子広場で「よーいどん!!」

さくら組さんともも組さんが ちびっ子広場に行きました。 赤とんぼが お出迎え…。 さくら組さん 「よーいどん!!」の声に 元気に走り出します。 走った先には…。 先生が 手を広げて待っててくれました。 今度は ちゅうりっ […]

2023年9月12日 / 最終更新日時 : 2023年9月13日 risshoadmin こどもの様子

小さいときからしているリズム遊びから こんなことが出来るようになります。

0歳児の頃から始めたリズム 毎週 毎週 しているからこそ 自然に 当たり前に 出来るようになっていきます。 金魚や魚になったり トンボもさんにも カニさんもなります。 自転車だって こんなに 小さくても 一生懸命 こいで […]

2023年9月11日 / 最終更新日時 : 2023年9月16日 risshoadmin こどもの様子

先生の頭の中は フル回転!!!

3階を 往復して 生地を持って来て 何を始めるのか…。 こどもが 帰った後 とても 忙しそう!!! 生地を並べて…。 何かを作るらしい??? えーーーーーー。 何を作るの??? 大きなかぶ??? 違う…。 はなさかじじい […]

2023年9月11日 / 最終更新日時 : 2023年9月11日 risshoadmin こどもの様子

英語の時間

先週が 久しぶりだったので ちょっとドキドキ したけど…。 今日は、いつものゆりぐみさん!! カードを使って 大きな声で答えます。 絵本を読んでもらいながら カードの単語を答えます。 先週 新しい単語や お歌を教えてもら […]

2023年9月11日 / 最終更新日時 : 2023年9月11日 risshoadmin こどもの様子

先生に向かって 「よーいどん!!」(ちゅうりっぷ)

大きいクラスの お兄さん達が 走る姿を お部屋から 見ていました。 先生に 「よーいどんするよ~」とおはなしをされ ワクワク ドキドキ✨️の表情です。 「大丈夫だよ~」 「がんばれ~」 先生の […]

2023年9月11日 / 最終更新日時 : 2023年9月11日 risshoadmin こどもの様子

位置について… 「よーいどん!!」

保護者の方が手入れをしてくれたグランドをゆりぐみさんが走りました。 園庭は 狭いので ここでは 気合いを 入れて 走れます。 走る姿が 格好いい!! これから 毎日 思いっきり 体を 動かす事が できます。   […]

2023年9月7日 / 最終更新日時 : 2023年9月7日 risshoadmin こどもの様子

4歳児 プールの動画

つい この間まで 「せんせい~ 見て~」 顔が やっと 水に つけられるようになったところだったのが 「貝殻拾い」を通して 潜って 泳いで 貝を拾えるようになっていました。 貝殻拾い IMG_5391 「えっ」 水の中で […]

2023年9月7日 / 最終更新日時 : 2023年9月7日 risshoadmin こどもの様子

今年のダンスは「Happiness is here」

3歳から 始めたダンス。 コロナウィルスの感染予防で ずーと いつもの 4.5歳児のかけあいの ダンスができませんでした。 今年は、「Happiness is here」の曲に合わせて 踊ります。 きく組が 左右に分かれ […]

2023年9月5日 / 最終更新日時 : 2023年9月5日 risshoadmin こどもの様子

交通ヘルパーさんの 交通指導

交通ヘルパーさんが 道路の渡り方を お友だちの「こんちゃん」と教えてくれました。 コンちゃんが 「いつも 道路にある白線の上を 歩くよ。」 なんて 教えてくれました。 「???」 先生は、いつも 線の内側って 「線から出 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 38
  • 固定ページ 39
  • 固定ページ 40
  • …
  • 固定ページ 76
  • »

最近のお知らせ

  • 令和6年度自己評価・こども園関係評価報告書 2025年5月2日
  • 5月献立表(離乳食) 2025年4月30日
  • 5月給食だより 2025年4月30日
  • 5月献立表 2025年4月30日
  • 5月 2025年4月30日

最近の投稿

令和6年度自己評価・こども園関係評価報告書

2025年5月2日

5月献立表(離乳食)

2025年4月30日

5月給食だより

2025年4月30日

5月献立表

2025年4月30日

5月

2025年4月30日

スマイル通信5月号

2025年4月18日

4月給食だより

2025年4月3日

4月献立表(離乳食)

2025年4月3日

4月献立表

2025年4月3日

スマイル通信4月号

2025年4月2日

カテゴリー

  • こどもの様子
  • クラスだより
  • スマイル
  • レシピ
  • 園だより
  • 未分類
  • 献立
  • 給食

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月

お気軽にお問い合わせください。0277-44-5313受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月

カテゴリー

  • こどもの様子
  • クラスだより
  • スマイル
  • レシピ
  • 園だより
  • 未分類
  • 献立
  • 給食
  • プライバシーポリシー
  • 福栄会

社会福祉法人福栄会 幼保連携型子ども園 立正保育園

〒376-0007 群馬県桐生市浜松町1-8-7
TEL:0277-44-5313
FAX:0277-43-2408
MAIL:rissho@sunfield.ne.jp

Copyright © 桐生市,社会福祉法人,福栄会,立正保育園,地域子育て支援センター,スマイル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • トップ
  • 園紹介
  • 各種ファイルダウンロード
  • 一時保育利用
  • 各種お問い合わせ
  • アクセスマップ
  • お知らせ