コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

桐生市,社会福祉法人,福栄会,立正保育園,地域子育て支援センター,スマイル

  • トップ
  • 園紹介
  • 各種ファイルダウンロード
  • 一時保育利用
  • 各種お問い合わせ
  • アクセスマップ
  • お知らせ

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2022年3月26日 / 最終更新日時 : 2022年3月26日 risshoadmin こどもの様子

今日は 卒園式

緊張して卒園式が終わりました。 保護者との集合写真が一枚もない。 遠足行けなかったから… コロナ禍だから集まれない… そこで 写真スポット作成に… よかった。 パパ ママ おいじちゃん おばあちゃん に送り迎えしてもらっ […]

2022年3月26日 / 最終更新日時 : 2022年3月26日 risshoadmin こどもの様子

卒園式までの道のり 

コロナ渦になり いつもの 当たり前に していた卒園式が 行えない現実。 先生達の思いは、この素晴らしい 子ども達を 多くのご家族にみてもらいたい。 そのためには、 遊戯室の空間を どう取るか 演題なんていらな!! 子ども […]

2022年3月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月18日 risshoadmin こどもの様子

先生の手は 魔法の手

保育園の給食に出る牛乳🥛 牛乳のパックを洗い一時保管。 いつもアイデアを考えています。 例えば… 乳児組 給食の時に使うマスク入れ 一人一人がマスクを保管できるようにしてシールを貼り子供たちが自分のがわか […]

2022年2月16日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 risshoadmin こどもの様子

天然のブリが保育園にきました

毎年ぶりをさばく様子を見せていただきます。 お魚に感謝の気持ちを持ちながら美味しくいただいています。 今年は、コロナ禍で集まることが出来ず、ブリをさばく前に見せてもらいました。 昨日、給食の先生宛に電話が…。 「天然のブ […]

2022年1月21日 / 最終更新日時 : 2022年1月21日 risshoadmin こどもの様子

たこあげ

今日は、たこあげの日 もも組さんは、先生と一緒にたこあげ 先生が一緒に走ってたこをあげします。 走っているのでなかなか自分のたこを見ることができないです。 コツをつかみ 一人でたこあげに挑戦です。 うめぐみさんは、ちびっ […]

2022年1月20日 / 最終更新日時 : 2022年1月20日 risshoadmin こどもの様子

きく組 お正月プレート

お正月 子ども達がそれぞれの虎を書いてお飾りを作りました。   みんな それぞれ違う虎 かっこいい かわいい 個性的 虎のまわりのお飾りも バランスを考えて 形を考え 切ってます。 しかも フリーハンド! イメージを膨ら […]

2022年1月20日 / 最終更新日時 : 2022年1月21日 risshoadmin こどもの様子

朝

朝、掃除をしていて小人さんお足跡発見🐾🐾🐾 お散歩してたのかな? それとも ミッキーマウスがきてくれたの??? お部屋に入ると 昨日の子どもたちの様子が目に浮かびます 友だ […]

2022年1月16日 / 最終更新日時 : 2022年3月31日 risshoadmin こどもの様子

年長さんてすごいですね

文字を覚え始め、学校の準備をしています。 保育園でもしますが、文字に興味を持ち、自分でもしています。 まず、ワークで文字を確認します。 一人一人丁寧に確認します はにしても ねにしての   難しいい こんなに上 […]

2022年1月5日 / 最終更新日時 : 2022年1月5日 risshoadmin こどもの様子

今年もよろしくお願いします。

新しい年が始まりました。 園庭では、心地よい子ども達の声がしています。 いつもの生活が始まります。 朝の体操 朝の活動 目当てを決めて 思い思いの目標に向けて行います。 「先生見て」と声をかけてくれました。 お家で練習し […]

2021年12月24日 / 最終更新日時 : 2021年12月24日 risshoadmin こどもの様子

幼児組クリスマス会

朝から、ウキウキ ドキドキ💓 今日ね アンパンマンサンタくるよ🎅!と年長さんが教えてくれました 待ちに待ったクリスマス会🎄 子どもたちは、クリスマスソングに迎えられてお部屋 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 68
  • 固定ページ 69
  • 固定ページ 70
  • …
  • 固定ページ 76
  • »

最近のお知らせ

  • 令和6年度自己評価・こども園関係評価報告書 2025年5月2日
  • 5月献立表(離乳食) 2025年4月30日
  • 5月給食だより 2025年4月30日
  • 5月献立表 2025年4月30日
  • 5月 2025年4月30日

最近の投稿

令和6年度自己評価・こども園関係評価報告書

2025年5月2日

5月献立表(離乳食)

2025年4月30日

5月給食だより

2025年4月30日

5月献立表

2025年4月30日

5月

2025年4月30日

スマイル通信5月号

2025年4月18日

4月給食だより

2025年4月3日

4月献立表(離乳食)

2025年4月3日

4月献立表

2025年4月3日

スマイル通信4月号

2025年4月2日

カテゴリー

  • こどもの様子
  • クラスだより
  • スマイル
  • レシピ
  • 園だより
  • 未分類
  • 献立
  • 給食

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月

お気軽にお問い合わせください。0277-44-5313受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月

カテゴリー

  • こどもの様子
  • クラスだより
  • スマイル
  • レシピ
  • 園だより
  • 未分類
  • 献立
  • 給食
  • プライバシーポリシー
  • 福栄会

社会福祉法人福栄会 幼保連携型子ども園 立正保育園

〒376-0007 群馬県桐生市浜松町1-8-7
TEL:0277-44-5313
FAX:0277-43-2408
MAIL:rissho@sunfield.ne.jp

Copyright © 桐生市,社会福祉法人,福栄会,立正保育園,地域子育て支援センター,スマイル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • トップ
  • 園紹介
  • 各種ファイルダウンロード
  • 一時保育利用
  • 各種お問い合わせ
  • アクセスマップ
  • お知らせ