焼きいも大会

散歩に行くと

落ち葉や小枝を拾って来てくれました。

出入りの造園屋さんに

枯れ木を頂き

準備万端!!!

消防署の方も

安全に焼きいもができるか 見に来てくれました

焼きいも大会が始まります。

まず火をつけて

木を灰にして起きます。

その間に

さつまいもをきれいに洗います。

お家で

いつも

上靴を洗うので

「洗うの得意だよ♪」と

教えてくれながら

おいもをきれいに洗っていたお友だちもいました。

先生に切ってもらい

ぬれた新聞紙に包んで

ホイルに巻いてできあがり♪

今年は

豊作だったので

包んでも

包んでも

無くならいさつまいも…。

焼きいもにしても食べきらないので

給食の時に

お芋を出してもらう事になりました

子ども達に

灰の上に

さつまいもを入れてもらいました。

玉入れを

していたからなのか

投げるのが上手で

ちゃんと灰の上に入れられました。

葉っぱでふたをして

「遠赤外線」

蒸し焼き

お芋が甘くなります。

30分

じ~~~~~~と待ちます。

あせって

灰をかき回してはダメ!!!

何しろ

じ~~~~~~と待つ!!!

10時

おやつの時間😀😀😀

おいしく頂きました。

小さくクラスから

順番に食べたので

ゆりぐみさんの番になりました。

ちょっと

焦げ目がついて

皮はパリパリ

中はホクホク

おいしそうにできました。

どのクラスも

焼きいも

おかわりをして食べていました。

給食にも

ふかし芋がプラスされました。

五目うどんに

ドレッシングづけ

そして ふかし芋

今日は

さつまいもづくしで

お腹がいっぱいの子ども達でした。

最後に

さつまいものツルで

リースを作りました。

捨てるところがない

SDGsのさつまいもでした。

前の記事

オペレッタ

次の記事

英語