今年もよろしくお願いします。
新しい年が始まりました。

園庭では、心地よい子ども達の声がしています。
いつもの生活が始まります。
朝の体操

朝の活動


目当てを決めて 思い思いの目標に向けて行います。

「先生見て」と声をかけてくれました。
お家で練習していたようであやとびの連続もとても上手になっていました。

「先生! 雲梯したら手が痛くなっちゃった」と見せてくれました。
一週間ぶりなので手が驚いてしまったようです。
これから 又 毎日すると 手に赤くならなくなるのですよね。

もも組さんの朝のお名前呼び…。
「はーい」
その後も パチパチ…。
先生が上手に出来たねと拍手をしてくれるから

いつの間にか お返事の一セットに

先生と鬼ごっこ
いつも思います。本当にパワフル。
お休み中、子ども達と遊びたくて ステイホームしてたんですよ。きっと…。
楽しそうです。

「何作っているの?」と聞くと
「お も ち💙」
お正月明けの光景ですよね。
きっと おもち たくさん食べたのかな?
お雑煮 おしるこ あべかわ のりもち …。
本当に食べました。私も…。
いただいたのりが練り込んであるおもち 美味しかったです。私ごとですみません。

もも組さんがお外で遊んでいるとベビーカーを年長さんが押してくれました。
優しく、ゆっくりと…。
年長さんの愛が遠くからでも感じます。
ほのぼのとして のどかな光景です。


