2022年4月28日 / 最終更新日時 : 2022年4月28日 risshoadmin こどもの様子 初めての習字 墨汁がつくと洋服が汚れてしまうので、保育園の園服に着替えます。 先生から これは下敷き これは 文鎮 これは 筆 これは すずり 1つずつ丁寧に 教えてもらいました。 少し 緊張気味です。 机の上に全部 セットができまし […]
2022年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 risshoadmin こどもの様子 手洗い指導 3歳児 毎日、手洗いを歌を歌いながらしています。 4月になり もう一度 看護師の先生から手洗いについてお話をしてもらいました。 まず、一人で 手洗いをします。 手洗いの後、魔法の薬を塗り、ブラックライトを当ててみました。 なんと […]
2022年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 risshoadmin こどもの様子 緊急対応訓練 (プール事故) 毎年、プールの前に プールでの事故を想定して 訓練をします。 楽しいプールの事故は あってはいけないことですが 万が一の為にも 訓練を行う事は必要です。 又、訓練を行う事により よい一層危機意識が高まり、子どもを安全な環 […]
2022年4月22日 / 最終更新日時 : 2022年4月22日 risshoadmin こどもの様子 図鑑をもってお散歩です。 手をつなぎ お散歩です。 4歳児さんが 3歳児さんと手をつなぎ お散歩です。 コロナ渦なので、この間までは、クラスごとの生活で 散歩も交流はしていませんでした。 やはり クラスを またいでの交流は とても大切です。 歩き […]
2022年4月22日 / 最終更新日時 : 2022年4月22日 risshoadmin こどもの様子 4月 初めての 避難訓練です 進級し 初めての避難訓練。 初めてなので 外遊び中の避難訓練となります。 『地震が発生しました。先生の所に避難して下さい』の声に 子ども達 担任を探します。 『余震が続きます。職員は、防災ずきんを取りに行って下さい』の放 […]
2022年4月22日 / 最終更新日時 : 2022年4月22日 risshoadmin こどもの様子 元気に 泳ぐ こいのぼり 今年も、年長さんと こいのぼりを あげました。 この時期になると 緊急事態宣言が発令され こいのぼりが お友だちが登園する日を 待っていた事を思い出されます。 10歳未満の感染率が高く 不安があるものの こうして 穏やか […]
2022年4月15日 / 最終更新日時 : 2022年4月15日 risshoadmin こどもの様子 5歳児 はじめてのえんぴつ これから 少しずつ 文字に触れていきます。 まずは、鉛筆の持ち方を確認し 線を書いて見ます。 先生が 丁寧に 線の書き方を教えてくれました。 書き始めは ここから 手でなぞりながら 書いて見ました。 薄い線のの所からはみ […]
2022年4月13日 / 最終更新日時 : 2022年4月13日 risshoadmin こどもの様子 体操後の様子 朝の体操を みんなで行います。 。 乳児組さんも 先生の真似をして 体操しています。 体操後 年齢ごとに 目当てをもって挑戦します。 2歳児クラス 一人で平均台が渡れるようになりました。 3歳児クラス 一人で つり輪で […]
2022年4月12日 / 最終更新日時 : 2022年4月12日 risshoadmin こどもの様子 3歳児 体操始まりました。 今日は、初日です。 子ども達 緊張と ワクワク ドキドキです。 ライオン先生は こども園の子ども達の アイドル!! 先生が 来園すると 「らいおんせんせ~い」「先生 おはよー」と子ども達の元気な声でお迎えです。 3歳児ク […]
2022年4月7日 / 最終更新日時 : 2022年4月7日 risshoadmin こどもの様子 今年、初めての4歳児のダンス 3歳の時のダンスは、30分でした。 4歳児になると、50分になります。 少し、緊張気味のスタートでした。 長時間大丈夫かなって心配でしたが、 曲に合わせてストレッチを始めると、体が自然と動き始めました。 12月からのスタ […]