ちゅうりっぷ組さんの「しっぽとり」
運動会を終えて
友だちが意識出来るようになると
集団ゲームを楽しめるようになってきます。
しっぽをつけてもらい
「しっぽとり」をする事になりました。
しっぽをつけてもらった
かわいい♡しっぽ♬ 発見!!

「はじめるよ~」の声に
こどもたち 走り出します。

おしりのしっぽが気になって
なかなか 走れない お友だち

お友だちの しっぽを取ろうと 追いかけるお友だち

しっぽを取られて 泣いてしまうお友だち

ひたすら 逃げる お友だち

なんとなくルールがわかっているけれど…。
いまひとつ
わかってないのかな~???
逃げる
しっぽをとる
取られたら 座る

先生の説明を聞いて
もう一度する事になりました。
にげる
にげる
にげる

あれ?
誰も
しっぽを取らないで
にげているだけになってしまいました。

「お友だちのしっぽ取れるかな~」と
先生の声が聞こえると
あ~~~~~
そうだ!!
しっぽとらなくっちゃと
お友だちのしっぽを見つけて
追いかけ 始めました。

しっぽを取られたら
しっぽを取ることができないので
自分のしっぽを確認して…。
よ~し
がんばるぞ~って
走っていきました。


ルールがわかり
お友だちのしっぽを取ることができました。
ぴ~~~~
と笛がなり
しっぽを取られていない
お友だちが 集まり
おしりについたしっぽを見せてくれました。

とった しっぽも 見せてくれました。


