スイカ割りをしまた。
もも組に 大きな 大きな スイカを持って行きました。
大きすぎて 怖い!?
カットされたスイカは見るけど…。
先生が ポンポン 「音するね♪」
これは 触っていいの???
抱かれながら おそる おそる…。
先生が 「ほら スイカ!」
「同じだよ~」
絵本を持ってきて読んでくれました。
スイカ? す い か?
これ?? あれ??
食べたことあるあれ???
顔より大きなスイカ♡
外では、
スイカ割りの準備です
大きな スイカ 怖いかな…。
先生と一緒にポン
こわごわ やさしくポン♪
気合いを入れてポン♪♪
乳児さんだけでここまで割れました。
その後を4歳児が…
さすがに 気合い 入ってます。
年長さんが 出てきました。
自分のタオルで目隠しをして…。
先生や 友だちの声に導かれて…。
みんなで 割ったスイカ 10時のおやつで頂きます。
昔 縁側に座って 種飛ばししましたよね♡
あっ これは おじいちゃん おばあちゃん世代か~
いやいや 今の おばあちゃん達 若いから 私の経験ですよね。
乳児さんは、お部屋で頂きました。
あんなに 大きくて怖かった? スイカ
食べると 美味しいですよね♡
食べて スイカ 繋がったみたいです。
「スイカさん あまりにも 大きいから 泣いて ごめんなさい。」って
思いながら 食べたのかな?