おまつりごっこ 第2部です
年長のお友だちがお店屋さんになってくれています。
【ボーリング】
優しく 教えてくれました。
【輪投げ】
輪が入ると拍手!
【魚釣り】
優しく、手を添えて…。
【お口にポン】
各ブースでチケットを渡し 出来たらスタンプを押してもらいました。
少人数のグループになって回りました。年長さんのお兄さん、お姉さんが優しくしてくれるので、乳児さんも楽しめたようです。
年長さんも去年までしてもらっていたので、かがんで目線で説明したり、ぐずってしまうとあやしたり…。
これが、保育園のいいところです。大きクラスが自分より下のクラスの面倒を見て。自分が優しくしてもらった事、決して忘れません。
思いやる心 信頼、尊敬できる先輩。
心温まる 姿でした。
給食の先生が、おまつりの雰囲気が味わえるようにと「やきそばととうもろこし」にしてくれました。
おやつは「じゃがバタ-」です。
【午後の部】
年長さんは、午後にゲームを楽しみました。
ゆりぐみさん お疲れ様です。