待ちに待ったじゃがいも掘り
梅雨の合間の今日
じゃがいもの葉も枯れ始め そろそそ収穫の時期になりました。
4.5歳児さんで収穫しましたよ~。
いざ!!
じゃがいもの葉をお友だちと引っ張ると…。
土の中にじゃがいもが見えました。
「先生! じゃがいも✨️」
お友だちと一緒に土を掘ります。
出てきた 出てきた♡
砂や泥んこ遊びはするのに
手が汚れるのが嫌で中々 ほれないお友だち。
じゃがいもを掘るのか ダンゴムシを見つけるのか 目的が変わるお友だち。
での その中 ひたすら 土を掘りじゃがいもを 見つけるお友だち。
そしたら…。
♡♡♡ 出てきたよ♪
一生懸命 掘ってくれました。
こんなに きれいに 掘ってくれました。
でも 次の野菜を植えるのに耕すと…
必ず 出てくるのですよ。 じゃがいもさん!
子ども達に 見つからないように 隠れていたのですよね
今日の収穫は…。
う~ん…。
欲張って沢山植えた割には…。
少し残念。
やっぱり いつもの男爵のじゃがいもの方が沢山出来るのかな???
今年は、メークインでした。来年は、いつもの男爵で挑戦しま~す(^。^)
畑の半分は、0.1.2.3歳児さんが収穫してくれるそうです。
ちゅうりっぷ組さん ずーと「とりた~い」と楽しみにしていたから
収穫できた笑顔見られるのが楽しみです♡