優しいお兄さんとお姉さんたち
天気が良くポカポカ日より☀️
元気いっぱい遊んでいます。
雲梯も軽々と…
トンネルも
みんなで協力して作っていました。
「水を流そう」の声に「もも組さんはぬれちゃうと大変だよ」と…
水は流さないことになりました。
ゆり組さんは、もも組さんが出てくりと…
靴を履かせてくれました。
歩く後ろから優しく見守ってくれるので、もも組さんも安心して歩けます♪
もも組さんもお兄さんのすることに興味津々。
同じように葉っぱを見つけて
同じようにできて大満足💖
お姉ちゃんの真似!
それをみていたお友達も一緒に参加!
「ナスカの地上絵」✨✨✨
時に子どもは、芸術家になり多大なる創造性のかたまりです。
さくら組さんは、自分で靴が履けるようになってきています。
できなくても『自分で!!!』
この気持ちが大切です。
お家だと甘えてなかなかしないのかもしれませんが、保育園ではお友達と同じようにしたいと言う気持ちが芽生えています。時間がかかっても「自分でしたい」『同じようにしたい』この気持ちを大切にながら保育をしています。